
「第15回 10.7 Peace Renaissance」を10月7日(土)に開催いたしました。
今回で本イベントも15回目を迎え、大きな節目となりました。
当日ご参加いただいた皆さまはもちろんのこと、今まで支えて下さった多くの皆さまのお力添えがあってこそ、15年間継続してくることができました。
心より感謝申し上げます。
開催年 | テーマ | 会場 | 来場者数 |
---|---|---|---|
2003年 | 一人ひとりから始まる平和への意志 | 早稲田大学、他 | 1500名 |
2004年 | ここからつながる、平和への意志 | 梅窓院、他 | 470名 |
2005年 | 平和への出発〜今なぜ10.7なのか〜 | 国立オリンピック記念 青少年総合センター |
280名 |
2006年 | 共に創っていく平和への意志 | 新宿NSビル | 250名 |
2007年 | 共に感動しながら創っていく平和 | 有楽町朝日ホール | 230名 |
2008年 | 共に創っていく力動の平和 | 目黒パーシモンホール | 200名 |
2009年 | 新しい生き方・教育・経済・政治をつくろう | 北沢タウンホール | 250名 |
2010年 | “和の精神”を未来産業へ グローバルビジョンにしていこう! |
北沢タウンホール | 200名 |
2011年 | One vision! One world!! 共通のビジョンをつくることで平和がつくれる |
東京ウィメンズプラザ | 230名 |
2012年 | 『黨(たむら)』を越える『和』のビジョンで平和が実現できる | 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール |
350名 |
2013年 | 『Dream和』で平和が実現できる | 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール |
490名 |
2014年 | 可能性が爆発する! ~常識を打ち破る革新的な未来VISION~ |
ニッショーホール | 370名 |
2015年 | Amazing Peace 驚くべき平和 ~チームプレイでつくる未来~ |
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール |
214名 |
2016年 | 10.7 ピースルネッサンス スペシャルコラボレーションイベント | ヤクルトホール | 548名 |
世界情勢混迷の時代。日本発の平和技術を道具に、
誰の心も傷つかない“本当の”平和を創りたい。
北朝鮮を巡る国際情勢が緊迫化する2017年は、平和の祭典「東京オリンピック」まで、残り3年だということを意味します。
歴史の意志のバトンを継ぐ私達は、21世紀の混迷する世界情勢とどのように向き合うべきでしょうか。
本イベントでは、皆さまと共に『夢と平和があふれる未来』の実現方法について考えたいと思います。
第1部
プレゼンテーション&ディスカッション
◇若者提言 今、私たちが向き合うべきものとは
ゆとり世代の若者が、混迷する世界情勢に対して提言します。誰もが知るHOTな話題が、私達の人生とどのように関わるのか?
皆さまと一緒に理解を深めたいと思います。
第2部
トークセッション
◇平和提言 あらゆる問題を解決するPeace Powerとは
Noh Jesu氏と各界でご活躍中の方々をお招きし、日本発の平和技術が何なのか?どのようなインパクトを世界に与えるのか?
をテーマにトークセッションをします。
開催日時 | 2017年10月7日(土)14:00~16:30(13:30開場) |
---|---|
会場 | 新宿NSビル 30F NSカンファレンス ホールAB(交通アクセス) |
参加費 | 【前売】一般2,000円・学生1,000円 【当日】一般3,000円・学生2,000円 ※中学生以下無料 |
定員 | 300名 |